2018年4月13日金曜日

ゲーム買取価格は将来値上がりするか?

中古品は、時間が経つと値上がりするものもあります。

・希少価値のあるもの
・限定品
・マイナータイトル
・入手難なもの
・ビンテージの可能性のあるもの
・現存数が少なくなるもの

ゲームでは発売数が100万以上。時間が経つと、数が少なくなっていきます。

買取価格の変化
1.発売直後は買取価格が高い
2.発売後半年から一年で下がりだす
3.1年以上たつと査定額は大きく下がる
4.10年以上たつと更に下がる
5.さらに時間がたつと、今度は希少価値が出る

人気があるうちは買取価格は高いものです。その後、買取に出されるものが増えるので、一度は下がります。

ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイなど20年以上前の本体とソフト。これは今でも値段が付きます。安くなってきたものでも、今度は値段が上がる例もあるのです。

ゲーム買取価格は将来値上がりする可能性も秘めています。ただそれは50年後か100年後など未来のことです。新品未開封品なら更に高くなる可能性もあります。今でもレトロゲーム機、ソフトの新品は高額査定。パッケージや箱など、マニア受けするものは高くなるのです。

今1000円のセガサターン。10年後に1万円、50年後に100万円になる可能性もあります。これは投資と同じです。予想通り値上がりすれば利益になり、ならなければ損をするものです。ただ、古いゲーム機の買取価格は0円にはなりにくいと予想されます。10年後でも数百円から数千円の買取相場になるでしょう。

ネオジオなどオタク受けするゲーム機は高いのです。これは希少価値が出るためと、もともと生産数が少ないためです。最新型のPS4でも、高性能なProは高く売れます。買取業者の選び方だけでも千円以上違います。

昔のゲーム機本体売れるのか

古いゲーム機は価値があります。今ではゲームアーカイブや、リメイク作品が発売されましたが、それでもレトロゲームの価値はあるのです。

古いものでは動作するものが減ってきます。時間が経つにつれて、良質な中古ハードが減っていくからです。まだプレイしている人でも、壊れてしまえば買い替えが必要になります。スマホアプリやエミュレーターなど、他のプレイ方法はありますが昔のゲーム機そのものにも価値が残っているからです。

昔のゲーム機は売れなくなることはありません。復刻版のファミコン、古いソフトをプレイできるレトロン。このように古いゲームソフトは他の筐体でも遊べるのですが、骨董的な価値は残ります。マニアは新品や良質なものを保存したがるからです。

ファミコン、ゲームボーイは記念碑として価値があります。最初の家庭用ゲーム機、携帯用ゲーム機だからです。価値が残っているなら、遠い将来ビンテージとしてプレミアが付く可能性も残っています。

動作可能な古いゲーム機本体。これは発売数も多いので、希少価値は出にくいものです。ただ、時間がたてば稼働可能な本体が減ってきます。売りに出す人が多くても、動作するものも減っていくからです。

もちろん昔のゲーム機が値下がりして0円になる可能性もあります。古いソフトは他のハードでもプレイができるからです。普通のゲーマーはコレクションとしてゲームを集めません。プレミアが付くものはコレクターなど一部の人の趣味です。

幻のゲーム機、アーケード筐体、少量生産されたマイナーソフトなどはプレミア価格が付いています。一本でも1万円以上になります。これも買取では重要なポイントで、古いゲームに価値がないと思いこんで捨ててしまうのは非常に惜しいことです。

札幌でゲーム買取の例

札幌での買取よくある例
・古いゲーム機が売れない
・札幌市郊外ではお店がない
・北海道の他の地域だと更に店がない
・新型なのに買取価格が安すぎる

札幌ゲオの例
・新品未開封のソフトが売れない
・周辺機器は売れない
・ゲーム本体が安い
・旧型機は特に安く買取

札幌ブックオフの例
・古いもの最新型まで売れる
・平均して買取価格は低い
・ソフトは安くても買取

ゲームでは本体が高く売れます。携帯用ゲーム機は人気があるため、査定額0円にはなりにくいです。古いゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、3dsでも値段は付きます。その中でもゲームの専門店がいいでしょう。普通の中古ショップ、古本屋、リサイクルショップよりも得意分野だからです。

ゲームは海外からも人気があります。古いゲーム、レトロ趣味のマニアもいるのです。新品未開封のハードウェアは、プレミアになるので定価以上の査定額も出ます。コレクターからは限定品、レアタイトルが好まれます。

札幌で上記のソフト、ハードを売るより全国対応の会社選びがおすすめです。近くのお店を探すよりもネット宅配買取が便利だからです。ゲーム機本体を持ち込みするよりも、宅配便で送るほうがかんたん。

据え置き機のPS4、PS3、XBOXは持ち込みする時に傷をつけてしまいがちです。箱が潰れるだけでもマイナス査定。ディスクの傷、ケースの傷でも同じです。買取比較キャンセルするとどんどん査定額が下がったりします。

札幌ではゲーム機買取探しは必要ありません。ネットの買取会社を探せば、かんたんでどこよりも高く売れます。100円ではなく1000円以上。売れないものが売れるなら1万円以上プラスもありえます

PS3の買取相場はいつ下がる?

プレイステーションは人気があります。その一方で、大量に在庫はあるので値崩れもしやすいです。買取相場はハードの人気や在庫、希少価値やその他の付加価値などで変わります。

旧型のPS3はもちろんPS3のゲームソフトがプレイできます。PS4ではPS3のソフトはプレイできません。(一部アーカイブでプレイ可)

PS3の価値はあることがわかります。そのため、買取相場は0円にはならないのです。型番の違いでも買取相場が変わります。初代ではPS2のソフトがプレイできたため、一部から人気もあります。ハードディスクの搭載容量、冷却性能、安定性などは型番でも違うのです。

買取会社の公式サイトには型番ごとの価格表がでています。初代から後期の最終生産型まで、違いがあるのです。少量生産のモデル、人気のあるモデルは買取相場も高い傾向です。

PS3はまだ新作ソフトが発売されることもあって、一定の人気を持っています。過去のPS1、PS2でも価値が0円になったわけでもないのです。

PS3はHDD搭載量が重要です。動画編集や画像保存などマルチメディア端末としても使えるからです。ナスネやトルネなど、周辺機器も使えます。WEBカメラやインターネット接続ができることで、PS3の買取相場は0円にはなりにくいのです。

しかし、発売から10年以上たって、もちろん買取相場は下がっています。2018年では5千円から2万円前後。安いものはさらに安く、限定版やソフト同梱版などレアなものは安くなりづらいでしょう。

PS3のゲームソフトも値下がりしていきます。中古ソフトの売りどきは、基本的に早いほうが高く売れます。PS3は旧型になって、新作ソフトも発売されなくなりました。オンライン対応のソフトでも、打ち切りになって終了するため価値が下がってきます

任天堂スウィッチの買取相場は暴落するか

ゲーム機は買取相場が暴落するものです

PS2本体
・新品定価 4万円前後
・現在の買取相場 0円~1000円

3ds本体
・新品定価 2万円前後
・現在の買取相場 0円~5000円

PS3本体
・新品定価 4万円~5万円
・現在の買取相場 1万円~2万円

任天堂スウィッチは発売から間もないあいだでは高く売れます。2018年時点では1万円~2万円前後の買取相場です。最新型で在庫も少ない。今ならまだ高く売れるのです。

スウィッチは携帯用ゲーム機です。壊れやすく、中古ゲームハードとしては価値が下がりやすいのが特徴です。もちろん携帯機で、マルチメディア端末でもあるため人気はあります。

マリオ、ポケモン、ゼルダなど人気のソフトも平均して買取相場が高いです。ただ、1年・2年たつと買取相場は急落することもあります。不人気やゲームソフトのタイトル不足、ライバル機やスマホアプリの人気などがあります。

任天堂ゲーム機が売れなくなると、買取相場も下がります。任天堂スウィッチは、ソフト不足があるので、ゲーマーから支持されるタイトルが不足しています。ソフトの売れ行きが悪くなると買取相場も下がる傾向。

もちろんゲームに限らず、中古品は時間が経つと下がります。経年劣化です。遊んでいるだけでも価値が下がります。バッテリーが消耗して交換しないといけなくなるのです。アダプタや周辺機器、ボタンのへたり、レンズの読み取りエラーなど他にもいろいろな要素があります。

任天堂スウィッチの買取相場は2018年では高い水準です。買い替えが起きると一気に相場は下がります。中古品では新型が一番高く、旧型になると価値が下がるものです。これは任天堂Wii,ファミコン、任天堂64など旧型機でも同じ。買取相場は古くなってくると下がるのです。処分時期は考えておいたほうがいいでしょう

福岡でゲーム買取比較した結果

福岡ゲオ
・お店はたくさんある
・規則に厳しい
・新品ソフトを売ろうとしたら拒否
・古いゲーム機が売れない
・複数店で見積もりしたら査定額が違った

福岡ブックオフ
・店舗多数
・古いもの新作でも売れた
・買取価格は他より安い
・ゲーム専門店ではない

福岡TSUTAYA
・ゲームは新作のハードとソフトのみ
・盗品の疑いをかけられる
・新品未開封品は売れない
・買取価格は平均的

ゲーム買取では①売れるか売れないか ②買取価格がいくらか ③査定方法、持込方法 で差がある

①売れないゲーム
最新機種のプレイステーション、任天堂ハードウェアはどこでも売れる。旧型のPS2、3DSになると売れない所もでてくる。ファミコン、ゲームボーイなどはレトロゲーム専門店か、ゲーム買取専門店がおすすめ

②買取価格
ゲーム機、ソフトは買取価格が違う。お店ごとに欲しいもの、ほしくないものがあるからだ。得意ジャンルや欲しいジャンルだと高額査定も出る。反対に不人気のソフト、古いゲーム機などは買取価格が安くなってくる。ネット系買取会社で高額査定が多い。

③査定方法
店頭持込が基本。最近では宅配買取サービスが増えた。運送会社に持ちこむか、自宅集荷で発送する。送料も無料の会社と完全無料がある。ゲーム買取では大量処分することもあるため、宅配買取にメリットがある。

福岡ではゲーム買取会社が複数ある。ただ近くのお店と他の店で比較したいなら郵送買取が便利。送料、キャンセル料が無料なら比較もしやすい。査定額に納得できれば、そのまま代金は銀行振込。福岡でも北九州市、福岡市、久留米市などお店探しがいらない。

PS4の売る時期はいつがいいか

PS4の売る時期はいつがいいか
PS4本体買取価格
2万円~3万円

PS4ゲームソフト買取価格
3千円~5千円

ゲーム機のソフトは、発売後半年で半額近くになる。発売直後だと新品定価の5割から7割前後で売れる。このことからも、早く売るのが高額査定のコツ。ソフトは人気がなくなってくると、一気に買取価格が下がる。みんながプレイしなくなって売りに出すからだ。買いたい人が減ってきて、売りたい人が増えると、買取価格が下がる。

PS4の本体はまだまだ最新機種だから査定額が高い。PS4Pro、限定同梱版などがベーシックモデルよりも高い。少量生産の限定版は値下がりしにくいので早く売らなくてもいい。反対に、標準仕様のPS4本体、周辺機器は値下がりしやすいので売る時期は早いほうが良い

PS4の売り時は基本早いほうがいい。ただ、セール時期に合わせて買取に出すと高くなる。年末、お正月、夏休みのボーナス時期などがある。中古ゲーム買取会社が欲しい時に売ると、相場よりも高く売れる。

PS4本体買取価格
・年末⇒+2,000円

ゲームソフトでも在庫がないものは高く売れる。これも発売直後は高くなる。新作で有名なソフト(ドラクエ、ファイナルファンタジーなど)は、1年以内に売るのが高額査定のコツ。ソフトだと特に2年、3年経つと定価の30%以下くらいに落ちてくる。更に時間がたって5年以上経つと10%以下も出る。

PS4も、旧型になれば買取価格は下がる。PS5や次世代機が発売されると安くなる。中古ゲームの人気があっても、新型機が発売されると安くなるもの。高額査定は売る時期でも変わるのだ